2月9日に発売した、別冊聴く中国語「美しい発音でもっと通じる中国語」が
各書店の担当者様から「売れてますよ!」というお言葉をいただいています。
ありがとうございます。
日本人にとって、中国語習得の一番のネックは「発音」。
「読めるんだけど、書けるんだけど・・・・、発音がね・・・。」
という声をよく聞きます。
「声調なんて誰が決めたんだ!」と嘆いていた
若い生徒さんもいらっしゃいました。(笑)
問題は、慣れない口形、抑揚、リズム感なんですよね。
性別年齢問わず、
“正しい発音の習得”を諦めていた方に
ぜひオススメしたい1冊です。
その理由・・・、
夢中になって楽しめて、気づいたら美しくなれるからです。
顕著な例として以下のページを開いてチャレンジしてみてください。
特に、第2章の早口言葉
できましたか??
「nとng」、「声調の使い分け」、「そり舌音」など
その他、中国語のエッセイや短文小説を使って
正しい抑揚、強調を確認します。
優れた中国原文を、CDを聞きながら音読することで
間違いや正しさに気づくように構成されています。
もう悩む必要はありませんよ!!